人を楽しくさせる
エッセンスが
あるようです
四季おりおりの美しい風景と
豊かな温泉。
恵まれた自然の宝庫、
尾瀬・片品高原を背景に
ホテル・ミサワは、
ゆとりと思い出をつくる
お手伝いをしています。
旅先での人とのふれあい、
自然の中でのくつろぎ‥。
そんな一日の朝が、
ミサワから始まります。
施設のご案内
いい思い出、楽しい青春 いい汗、思いっきり青春
広々とした高原を渡る涼風の中での
スポーツ、カルチャー、セミナー活動など、
尾瀬は人気満載地。
ホテル・ミサワ専用の体育館では
卓球、バレー、バスケット、バドミントン、
ダンス、柔剣道、空手等が特に好評です。
又、グラウンドではテニス、野球、サッカー、
ゲートボール等なんでも可能です。
施設のご案内
- 宿泊
- 収容200名様 客室大小30室(バストイレ付客室18室) 全室トイレ付
- 施設
- 大食堂 大広間 喫茶コーナー スナックバー 男女別大浴室 売店
- 設備
- エレベーター完備 暖房完備
- アクテビティ
- 体育館レンタルスキー
ハイキング




可憐な花が
話しかけてくる。
大自然のメインステージ尾瀬。
ゆっくりやってくる尾瀬・片品の春。
樹々はいっせいに芽吹き、
尾瀬では一面にミズバショウが花開く、
全国のハイカー憧憬の季節です。

夏はさわやかな空気の中でおもいっきりテニス、
美しく、美味しい秋、キンコウカ、アキノキリンソウ、
ゴマナなどが小さな花を咲かせます。
そして十月になると、山々の紅葉が色づき始めます。
また、とうもろこしに栗、きのこなど、
おいしさたっぷり。楽しみは尽きません。
スキーシーズンは尾瀬岩鞍スキー場でアクティブに。
滑ったあとは天然温泉で疲れをいやしてください。
尾瀬ハイキングモデルコース(約 10時間コース)
- 土出(バス30分)
- 戸倉(バス45分)
- 鳩待山荘(徒歩1時間10分)
- 上田代(徒歩1時間20分)
- 竜宮小屋(徒歩2時間)
- 富士見平(徒歩20分)
- アヤメ平(徒歩15分)
- 富士見平(徒歩5分)
- 富士見小屋(徒歩50分)
- 馬洗渕(徒歩40分)
- 富士見下(徒歩1時間30分)
- 戸倉(バス30分)
- 土出
スキー
岩鞍スキー場、
ホテルミサワは
ゲレンデ直下。
東京から一番近い 尾瀬岩鞍スキー場は注目の的。
標高1,700メートルのパウダースノー。
ファミリーから本格的スキーヤーまで
楽しめるコースレイアウト。
ホテル・ミサワはゲレンデ直下。
ドアの外はゲレンデです。

アクセス
120号線で鎌田へ。
鎌田(尾瀬大橋)を左折し、
ホテルまで完全舗装の一本道(約2時間)
- 東京から
-
上越新幹線で上毛高原駅下車(約1時間10分)
バスで土出へ(約1時間20分)
- 上野から
- 上越線の急行で沼田駅下車(約2時間10分)
バスで土出へ(約1時間)
尾瀬片品高原